【2023年最新】くら寿司のテイクアウトメニュー!お持ち帰りの注文方法やクーポンも!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

2023年8月現在の、くら寿司のテイクアウトメニューの一覧をまとめました。

くら寿司では、店頭でのテイクアウトの注文や、公式サイトやアプリ、電話からテイクアウトの予約注文をすることができます。

この記事では、

  • 2023年最新のくら寿司のテイクアウトメニュー
  • お持ち帰りの注文方法や受け取り方について
  • お持ち帰りで使えるクーポン情報

を、詳しくまとめていますのでご覧ください。

スポンサーリンク
目次

【2023年最新】くら寿司のテイクアウトメニュー!

くら寿司でテイクアウトできるメニューを紹介します。

  1. 価格は全て税込み表記です。
  2. 一部店舗では、メニューや価格が異なる場合があります。
  3. 年末年始は取り扱い商品が異なる場合があります。

お持ち帰り寿司セットメニュー

くら寿司には、お得なお持ち帰りセットメニューがあります。

引用元:くら寿司

まんぷくお得セット(60貫)

まんぷくお得セット(60貫)は、大満足のセットで通常価格3,450円が2,980円と、470円お得なセットメニューです。

  • まんぷくお得セット(60貫)
    税込み2,980円

ネタの種類は、

極み熟成まぐろ、サーモン、真いか、厳選びんちょう、尾なしえび、たまご焼き、ねぎまぐろ、コーン、サラダ、いなり

が入っています。

くら寿司大人気セット

くら寿司大人気セットは、大人気のお寿司が詰まったセットメニューです。

  • くら寿司大人気セット1人前(9貫)
    税込み690円
  • くら寿司大人気セット2人前(18貫)
    税込み1,380円
  • くら寿司大人気セット3人前(27貫)
    税込み2,070円
  • くら寿司大人気セット4人前(36貫)
    税込み2,760円
  • くら寿司大人気セット5人前(45貫)
    税込み3,450円
  • くら寿司大人気セット6人前(54貫)
    税込み4,140円

ネタの種類は、

極み熟成まぐろ、サーモン、厳選びんちょう、真いか、えび、たまご、あなご

が入っています。

くら寿司お得セット(30貫)

くら寿司お得セット(30貫)は、通常価格1,725円が1,620円と、105円お得なセットメニューです。

  • くら寿司お得セット(30貫)
    税込み1,620円

ネタの種類は、

極み熟成まぐろ、サーモン、真いか、厳選びんちょう、尾なしえび、たまご焼き、ねぎまぐろ、コーン、サラダ、いなり

が入っています。

特上極旨セット

特上極旨セットは、最高級の食材を使用した特別な日にぴったりのセットメニューです。

  • 特上極旨セット1人前(10貫)
    税込み1,780円
  • 特上極旨セット2人前(20貫)
    税込み3,560円
  • 特上極旨セット3 人前(30貫)
    税込み5,340円
  • 特上極旨セット4人前(40貫)
    税込み7,120円
  • 特上極旨セット5人前(50貫)
    税込み8,900円
    ※1人前ごとに1個『赤だし』が付いてきます。
    ※関東地方では赤だしは『みそ汁』になります。

ネタの種類は、

特選大ばちまぐろ、極み熟成中とろ、はまち、あわび、極み熟成真鯛、いくら、赤えび、厳選上サーモン、うなぎ、うに入り海鮮軍艦

が入っています。

極旨セット

極旨セットは、特上極旨セットよりも、リーズナブルなお値段で食べられるセットメニューです。

  • 極旨セット1人前(10貫)
    税込み730円
  • 極旨セット2人前(20貫)
    税込み1,460円
  • 極旨セット3人前(30貫)
    税込み2,190円
  • 極旨セット4人前(40貫)
    税込み2,920円
  • 極旨セット5人前(50貫)
    税込み3,650円
  • 極旨セット6人前(60貫)
    税込み4,380円

ネタの種類は、

極み熟成まぐろ、いなり、えび、サーモン、つぶ貝、厳選びんちょう、真いか、たまご焼き、あなご

入っています。

熟成まぐろづくしセット

熟成まぐろづくしセットは、様々なまぐろの味を堪能できるセットメニューです。

  • 熟成まぐろづくしセット1人前(9貫)
    税込み1,000円
  • 熟成まぐろづくしセット2人前(18貫)
    税込み2,000円
  • 熟成まぐろづくしセット3人前(27貫)
    税込み3,000円
  • 熟成まぐろづくしセット4人前(36貫)
    税込み4,000円
  • 熟成まぐろづくしセット5人前(45貫)
    税込み5,000円

ネタの種類は、

極み熟成中とろ、大切りまぐろ、大切り漬けまぐろ、厳選びんちょう、ねぎまぐろ

が入っています。

人気10種セット

人気10種セットは、くら寿司の人気メニューの中から厳選されたバラエティ豊富なセットメニューです。

  • 人気10種セット1人前(10貫)
    税込み900円
  • 人気10種セット2人前(20貫)
    税込み1,800円
  • 人気10種セット3人前(30貫)
    税込み2,700円
  • 人気10種セット4人前(40貫)
    税込み3,600円
  • 人気10種セット5人前(50貫)
    税込み4,500円
  • 人気10種セット6人前(60貫)
    税込み5,400円

ネタの種類は、

極み熟成まぐろ、極み熟成中とろ、はまち、サーモン、尾なしえび、真いか、極み熟成真鯛、たまご焼き、ねぎまぐろ、えびマヨ

が入っています。


ビッくらポン!セットメニュー

ビッくらポン!が付いたお子様が喜ぶセットメニューもあります。

ビッくらポン!にぎりセット

  • ビッくらポン!にぎりセット
    税込み690円

ビッくらポン!軍艦セット

  • ビッくらポン!軍艦セット
    税込み690円

寿司単品・サイド・デザートメニュー

くら寿司の寿司単品メニューもテイクアウトすることができます。

サイドメニューにはラーメンやうどんがあり、

全メニューの種類は100種類以上あります。

くら寿司は一皿115円のメニューが豊富です。

それから、サイドメニューやデザートもテイクアウトすることができるんです。

一部テイクアウトできない商品もあります

単品メニューは店舗のエリアによってお取り扱い単品メニューが異なるので、詳しいメニューは公式サイトからご確認ください↓

ぽんちゃん

人気メニューがテイクアウトできるのが嬉しいね!

テイクアウトのおすすめのメニューを紹介!

くら寿司のテイクアウトでおすすめのメニューは、

  • くら寿司お得セット
  • 特上極旨セット
  • チーズケーキ

が美味しいという口コミが多かったです。

①くら寿司お得セット

先ほど紹介したお持ち帰りセットメニューでは、くら寿司お得セットが美味しかったという口コミが多かったです。

値段もお手頃で、大人から子供まで楽しめる美味しいネタが入っているところが人気の理由ですね。

通常よりお得な価格設定となっているところも嬉しいです。

②特上極旨セット

テイクアウト限定の特上極旨セットも美味しかったという口コミがありました。

中トロやうなぎがやわらかくて美味しいとのことで、試してみる価値はありそうですね。

特別な日や、クーポンが利用できるタイミングで楽しむという口コミが多かったです。

クーポンをご利用の際は、事前に店舗へ確認することをおすすめします。

③チーズケーキ

くら寿司では、チーズケーキが美味しいという口コミも多くありました。

こちらは店舗はもちろん、テイクアウトでも人気の商品です。

美味しいだけでなく、84キロカロリーとヘルシーなところも人気の理由ですね。

ぽんちゃん

全部美味しそうだから試してみたいな!

続いてテイクアウトの注文方法や
クーポン情報を紹介していきます

スポンサーリンク

くら寿司のテイクアウト(お持ち帰り)のやり方や注文方法は?

くら寿司のテイクアウトの予約注文の方法を順番に紹介していきます。

注文方法は?

くら寿司のテイクアウトの注文方法は、ネット予約、電話予約、店頭で注文ができます。

公式アプリからのテイクアウト予約

くら寿司は、公式アプリから、テイクアウトの予約をすることができます。

くら寿司の公式アプリでネット予約をするには、事前にアプリのダウンロード(無料)が必要です。
また事前決済を希望する場合は、EPARKの会員登録(無料)が必要です。

公式アプリからの持ち帰り予約方法
  • まずは公式アプリをダウンロード
  • アプリを開いて、「スマホでお持ち帰り」を選択
  • 受取店舗を選択して、「お持ち帰り注文」を選択
  • 受取日とメニューを選ぶ
  • 受取希望時間を選択し、お客様情報を入力
  • 支払い方法を選択し、予約を完了する

簡単にネット予約できるのでおすすめです。

EPARKから注文

くら寿司では、EPARKからテイクアウト注文をすることも可能です。

EPARKからテイクアウトの予約をする場合は、事前に会員登録(無料)が必要です。
注文はスマートフォンからのみ利用可能です。

EPARKからの持ち帰り予約方法
  • まずはEPARKのトップページから会員登録をする
  • 会員登録完了後、ログインする
  • 予約を取りたい店舗を選択して、受取日とメニューを選ぶ
  • 受取時間と支払方法を選択
  • お客様情報を入力し注文し、予約完了

電話予約

電話からのテイクアウト予約も可能です。

くら寿司の公式サイトの店舗検索ページから、予約したい店舗を検索し、店舗情報の電話番号に直接電話をかけて予約します。

店頭で注文

くら寿司では、予約なしで店頭でテイクアウト注文をすることも可能です。

ただし、店頭で予約なしで持ち帰りをする場合は、待ち時間が長いという口コミがあります。

店舗が一見空いているように見えても、30分から、混雑時は2時間くらい待つ場合があるようです。

テイクアウトでも事前予約がおすすめです

持ち帰りケースの値段は?

くら寿司では、お寿司などを持ち帰るケースの値段は無料です。

ケースに入った状態での受取となります。

単品注文に限り、希望すれば1人前ずつ折箱に入れてもらうことができます。

折箱には最大12貫入り、ネット注文の場合も指定可能です。

スポンサーリンク

【2023年最新】くら寿司のテイクアウトで使えるクーポン情報!

くら寿司では、公式LINEでテイクアウトで使えるクーポンが不定期で配信されています。

利用する店舗を登録し、お友達登録をすると、クーポンが不定期で届きます。

ぜひ公式LINEに登録して、お得にテイクアウトを楽しんでください。

くら寿司のテイクアウト(お持ち帰り)の受け取り方は?

くら寿司での品物の受取方法は、

  • 店頭で受け取るテイクアウト
  • 車を降りずに受け取るテイクアウト(一部店舗、アプリ予約の事前決済時のみ)
  • 一部店舗で配達も可能

となっています。

店頭で受取る場合は、指定した日時に予約した店舗に行ってください。

また、一部店舗では車から降りずに受け取るテイクアウトも可能です。

車から降りずに商品を受け取る方法
  • 公式アプリから事前決済で注文
  • 店舗到着後、車内からアプリの「到着!」ボタンを押す
  • 黄色ののぼりがある「受取スペース」で待つ
  • スタッフが持ってきた商品を受け取る

詳細や実施店舗は、下記の公式ホームページのリンクからご確認ください。

配達の場合は、

の配達サービスから予約注文をします。

テイクアウトの待ち時間は?

くら寿司では、予約なしでテイクアウトをしようとすると、30分から、混雑時は2時間くらい待ち時間があるようです。

予約した場合は、基本的に受取時間に品物を受け取ることができます。

お店の混雑状況によっては、予約をした場合でも15分前後待つ場合があるようです。

ぽんちゃん

予約しておけば安心だね!

スポンサーリンク

くら寿司でテイクアウト(お持ち帰り)ができる店舗について

まずは、くら寿司でテイクアウトができる店舗を見ていきましょう!

店舗の場所は?

くら寿司では、全国の店舗でテイクアウトをすることができます。

最寄りのテイクアウトができる店舗は、公式サイトから検索することができます。

営業時間は?

くら寿司の店舗の営業時間は、

  • 月曜~金曜 11:00~23:00
    平日は10時に開店する店舗や、深夜0時に閉店の店舗もあり
  • 土日 11:00~23:00
    土日は10時20分に開店する店舗や、閉店時間が22時または深夜0時の店舗あり
  • 最終入店時間 閉店時間30分前

です。

店舗や曜日によって営業時間が違うので、ご注意ください。

テイクアウトの受付は、11:00~閉店30分前までです。

今すぐ予約できるのか?

くら寿司では、今すぐテイクアウトの予約を取ることができます。

当日のテイクアウト予約ができるのは嬉しいですね。

ただし、店舗の状況によっては、ネットやアプリでの当日予約ができない場合や、電話での当日の予約受付ができない場合もありますので、予約時に確認しましょう。

ぽんちゃん

お店が混雑していなければ今すぐ予約OKなんだね

くら寿司のテイクアウトでイマイチだったという口コミは?

くら寿司のテイクアウトで、イマイチだったという口コミも調べてみました。

中にはサーモンがイマイチだったという口コミがありました。

くら寿司はお寿司を気軽に楽しめるよう、低価格で提供することをコンセプトにしています。

多少品質が落ちてしまうというのは、仕方がないことかもしれません。

他の商品に力を入れていて、特にうなぎが美味しいという意見がたくさんありました。

全員が美味しいという店は、全国探してもほぼありません。

イマイチという意見も参考程度に、メニュー選びを楽しんでください。

ぽんちゃん

これでテイクアウトはばっちりだね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次