サイゼリヤのテイクアウトメニューや支払い方法!クーポンも紹介!

2023年5月現在の、サイゼリヤのテイクアウトメニューの一覧をまとめました。

サイゼリヤでは、店頭でのテイクアウトの注文や、EPARKでネット注文、電話からテイクアウトの予約注文をすることができます。

この記事では、

  • サイゼリヤでテイクアウトができるメニューを紹介
  • テイクアウトの支払い方法や受け取り方について
  • テイクアウトで使えるクーポン情報

を、詳しくまとめていますのでご覧ください。

目次

サイゼリヤでテイクアウトができるメニューを紹介

サイゼリヤでテイクアウトできるメニューを紹介します。

  1. 価格は全て税込み表記です。
  2. 一部店舗では、メニューや価格が異なる場合があります。
  3. 年末年始は取り扱い商品が異なる場合があります。

おつまみのテイクアウトメニュー

サイゼリヤでは、おつまみメニューをテイクアウトすることができます。

引用元:サイゼリヤ
  • 辛味チキン(通常サイズ)
    税込み290円
  • 辛味チキン(Wサイズ)
    税込み580円
  • カリッとポテト(通常サイズ)
    税込み240円
  • カリッとポテト(Wサイズ)
    税込み480円
  • ポップコーンシュリンプ
    税込み290円
  • 柔らか青豆とペコリーノチーズの温サラダ
    税込み190円

ピザのテイクアウトメニュー

ピザのテイクアウトメニューもあります。

引用元:サイゼリヤ
  • マルゲリータピザ
    税込み390円
  • バッファローモッツァレラのピザ
    税込み490円
  • ソーセージピザ
    税込み390円

肉料理のテイクアウトメニュー

肉料理のテイクアウトメニューもあります。

引用元:サイゼリヤ
  • ハンバーグステーキ
    税込み390円
  • ディアボロ風ハンバーグ
    税込み490円

ドリアとグラタンのテイクアウトメニュー

ドリアとグラタンのテイクアウトメニューもあります。

引用元:サイゼリヤ
  • ミラノ風ドリア
    税込み290円
  • エビクリームグラタン
    税込み490円
  • 冷凍ミラノ風ドリア(1袋)
    税込み350円
  • 冷凍ミラノ風ドリア(3袋)
    税込み990円

パンとライスもテイクアウトOK!

パンとライスもテイクアウトできます。

  • プチフォッカ
    税込み140円
  • ミニフィセル
    税込み140円
  • ライス
    税込み140円
  • 大ライス
    税込み190円
  • 小ライス
    税込み90円

業務用冷凍食材と調味料

サイゼリヤでは、業務用冷凍食材と調味料もテイクアウトすることができます。

引用元:サイゼリヤ
  • 冷凍辛味チキン(1.5Kg)
    2,200円
  • 冷凍ポップコーンシュリンプ(500g)
    税込み1,500円
  • 冷凍ティラミスクラシコ(500g)
    税込み1,760円
  • 冷凍イタリアンプリン
    税込み240円
  • やみつきスパイス(20g)
    税込み300円
  • サイゼリヤドレッシング(500ml)
    税込み500円
  • エクストラ・バージン・オリーブオイル(500ml)
    税込み850円
  • 唐辛子フレーク・容器付き(40g)
    税込み500円
  • ホットソース・容器付き(200g)
    税込み500円
ぽんちゃん

人気メニューがテイクアウトできるのが嬉しいね!

テイクアウトのおすすめのメニューを紹介!

サイゼリアのテイクアウトでおすすめのメニューは、

  • 辛味チキン
  • ミラノ風ドリア
  • イタリアンプリン

が美味しいという口コミが多かったです。

①辛味チキン

先ほど紹介したお持ち帰りセットメニューでは、辛味チキンが美味しかったという口コミが多かったです。

冷凍したものを購入し、お家で焼き立てを食べるという方もいました。

たくさん入っていて美味しそうです。

②ミラノ風ドリア

ミラノ風ドリアも美味しかったという口コミがありました。

ミラノ風ドリアは、1個290円という安さが魅力の商品。

しかも、この安さで信じられないくらい美味しいんです。

筆者も実際に食べた時は衝撃で、トロトロのチーズとケチャップライスの相性が抜群ですよ。

かなりおすすめです!

③イタリアンプリン

サイゼリアでは、イタリアンプリンが美味しいという口コミも多くありました。

サイゼリアのイタリアンプリンが世界で一番おいしいと感じている人がいるくらいの人気商品です。

まだ食べたことがない方は、ぜひこの機会に試してみてください。

ぽんちゃん

全部美味しそうだから試してみたいな!

続いてテイクアウトの支払い方法や
注文方法を解説していきます

サイゼリヤのテイクアウトの支払方法は?

サイゼリヤのテイクアウトの支払方法は、

  • 現金
  • クレジット
  • デビットカード
  • 電子マネーはWAON、nanaco、楽天Edy、iD、QUICPay
    Suica、PASMO、manaca、SUGOCA、TOICA、nimoca、Kitaca、ICOCA、はやかけん
  • プリペイドカードはau PAY、ソフトバンクカード
  • QRコード決済は使えない
  • WAON、nanaco、楽天Edy、iD、QUICPayは使えない

となっています。

詳しく見ていきましょう。

クレジットカード

サイゼリアで使えるクレジットカードは、

  • VISA(タッチ決済OK)
  • MasterCard(タッチ決済OK)
  • JCB(タッチ決済OK)
  • AMEX(タッチ決済OK)
  • Diners(タッチ決済OK)

です。

ほとんどのクレジットカードは使えると思ってもらって良いでしょう。

ちなみに銀聯カード(Union Pay)とDiscover(ディスカバー)はいずれも使えません。

また、各種タッチ決済にも対応しています。

デビットカード

サイゼリアで使えるデビットカードは、

  • VISA(タッチ決済OK)
  • MasterCard(タッチ決済OK)
  • JCB(タッチ決済OK)
  • AMEX(タッチ決済OK)
  • Diners(タッチ決済OK)

です。

使えるブランドは、クレジットカードと同じブランドのみです。

プリペイドカード

サイゼリアで使えるプリペイドカードは、

  • VISA(タッチ決済OK)
  • MasterCard(タッチ決済OK)
  • JCB(タッチ決済OK)
  • AMEX(タッチ決済OK)
  • Diners(タッチ決済OK)

こちらも使えるブランドは、クレジットカードと同じブランドのみです。

QRコード・スマホ決済

サイゼリアは、残念ながらQRコードやスマホ決済は使えません。

使えないQRコード・スマホ決済

PayPay・楽天ペイ・LINE Pay・メルペイ・d払い・WeChat Pay・銀行Pay・J-Coin Pay・ゆうちょPay・EPOS Pay・NAVER Pay・QUOカードペイ・JKOペイ・K PLUS・Smart Code・りそなWallet・アリペイ・atone・ファミペイ

電子マネー

サイゼリアは、SuicaやICOCAなど交通会社が提供する電子マネーは使えます。

商業系電子マネーに該当する、nanacoやWAON、楽天edyやTマネーは使えません。

使える電子マネー

Kitaca・Suica・PASMO・ICOCA・manaca・SUGOCA・nnimoca・はやかけん

使えない電子マネー

nanaco・WAON・楽天edy・Tマネー・QUICPay・iDなどの商業系電子マネー

イオンモールやイオンタウン、アリオ・イトーヨーカドー・イトーヨーカドー・アピタ・ステラタウンなどに入っているサイゼリヤでは、WAONやnanaco、楽天edyが使えることがあります。

ギフトカードや優待券

サイゼリヤでは、JCBギフトカードや全国共通お食事券などのギフトカードは使えません。

サイゼリヤで貯まる・使えるポイントは?

サイゼリヤでは、楽天ポイントやdポイント、Tポイントなどの共通ポイントを貯めたり使ったりすることはできません。

サイゼリヤ独自のポイントシステムやポイントカードの発行もありません。

支払いをするタイミングは?

支払いをするタイミングは、テイクアウトの品物を受け取る際に、店頭で支払います。

ぽんちゃん

わかりましたー!

サイゼリヤのテイクアウトで使えるクーポン情報!

サイゼリヤでは、2023年5月現在、割引キャンペーンやクーポンの配布は行っていませんでした。

元々低価格ですので、クーポンの配布は行っていないようです。

テイクアウトにすると、お店で食べるよりもメニューが全て10円引きになります。

テイクアウトの方が、お得にサイゼリヤのメニューを楽しめるということですね!

サイゼリヤのテイクアウトの注文方法は?

サイゼリヤのテイクアウトの予約注文の方法を順番に紹介していきます。

注文方法は?

サイゼリヤのテイクアウトの注文方法は、EPARKでのネット予約、電話予約、店頭で注文ができます。

EPARKを利用できるのは、東京、千葉、埼玉の一部の店舗のみです。
EPARK対象店舗はこちらからご確認ください。

サイゼリヤはお店が混んでいると、テイクアウトに待ち時間がどうしてもかかってしまうので、予約した方が待ち時間が少なくて済みます。

EPARKから注文

サイゼリヤでは、EPARKからテイクアウト注文をすることも可能です。

EPARKからテイクアウトの予約をする場合は、事前に会員登録(無料)が必要です。

公式サイトやアプリからの持ち帰り予約方法
  • まずはのEPARKのトップページから会員登録をする
  • 会員登録完了後、ログインする
  • 予約を取りたい店舗を選択して、受取日とメニューを選ぶ
  • 受取時間と支払方法を選択
  • お客様情報を入力し注文し、予約完了

電話予約

電話からのテイクアウト予約も可能です。

サイゼリヤの公式サイトの店舗検索ページから、予約したい店舗を検索し、店舗情報の電話番号に直接電話をかけて予約します。

店頭で注文

サイゼリヤでは、予約なしで店頭でテイクアウト注文をすることも可能です。

サイゼリヤは、お店が空いていれば、15分程度で料理をテイクアウトすることができます。

少しでも待ち時間を短くしたい場合は、EPARKか電話で予約をして注文しましょう。

テイクアウトでも事前予約がおすすめです

持ち帰りケースの値段は?

サイゼリヤでは、持ち帰りケースの値段は無料です。

持ち帰りケースは有料のお店もある中、流石サイゼリアですね。

ぽんちゃん

気兼ねなくテイクアウトができるね!

サイゼリヤのテイクアウトの受け取り方は?

サイゼリヤでの品物の受取方法は、

  • 店頭で受け取るテイクアウト
  • 一部店舗で配達も可能

となっています。

店頭で受取る場合は、指定した日時に予約した店舗に行ってください。

配達の場合は、

  • UberEats
  • 出前館
  • menu

の配達サービスから予約注文をします。

サイゼリヤで配達に対応しているエリアは、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県の4都県のみです。

テイクアウトの待ち時間は?

サイゼリヤでは、予約なしでテイクアウトをしようとすると、15分程度待ち時間があるようです。

予約した場合は、基本的に受取時間に品物を受け取ることができます。

お店の混雑状況によっては、予約をした場合でも15分前後待つ場合があるようです。

ぽんちゃん

予約しておけば安心だね!

サイゼリヤでテイクアウトができる店舗について

まずは、サイゼリヤでテイクアウトができる店舗を見ていきましょう!

店舗の場所は?

サイゼリヤでは、全国の店舗でテイクアウトをすることができます。

最寄りのテイクアウトができる店舗は、公式サイトから検索することができます。

営業時間は?

サイゼリヤの店舗の営業時間は、店舗によって異なります

  • 10時~22時
  • 11時~22時

のお店が多いようです。

営業時間も、店舗検索から確認することができます。

今すぐ予約できるのか?

かっぱ寿司では、今すぐテイクアウトの予約を取ることができます。

当日のテイクアウト予約ができるのは嬉しいですね。

ただし、店舗の状況によっては、ネットで当日予約ができない場合や、電話での当日の予約受付ができない場合もありますので、予約時に確認しましょう。

ぽんちゃん

お店が混雑していなければ今すぐ予約OKなんだね

サイゼリヤのテイクアウトでイマイチだったという口コミは?

サイゼリヤのテイクアウトで、イマイチだったという口コミも調べてみました。

中にはバッファローモッツアレラピザをテイクアウトしたらがイマイチだったという口コミがありました。

こちらのピザはチーズがたっぷりと乗った人気商品ですが、正直お店で食べた方ができたてで美味しいという意味だと思います。

家で温めると、チーズが固まってしまうこともあると思います。

とはいっても、サイゼリヤのテイクアウトがイマイチだったという意見はほとんどなく、皆さん美味しく召し上がっているようです。

全員が美味しいという店は、全国探してもほぼありません。

イマイチという意見も参考程度に、メニュー選びを楽しんでください。

ぽんちゃん

これでテイクアウトはばっちりだね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次