2023年8月現在の、なか卯のテイクアウトメニューの一覧をまとめました。
なか卯では、店頭でのテイクアウトの注文や、公式サイトやアプリ、電話からテイクアウトの予約注文をすることができます。
この記事では、
- 2023年最新のなか卯のテイクアウトメニュー!
- お持ち帰りの注文方法や受け取り方について
- テイクアウトの注文方法
を、詳しくまとめていますのでご覧ください。
【2023年最新】なか卯のテイクアウトメニュー!
なか卯でテイクアウトできるメニューを紹介します。
/
— なか卯【公式】 (@nakau_info) June 7, 2023
🐇本日 AM11:00より販売開始❗❗
\#サーモン丼🐟#オニオンサーモン丼🧅🐟
アトランティックサーモンの上品な甘みを
ご堪能いただける商品です✨#なか卯 pic.twitter.com/oPIhS6G97O
- 価格は全て税込み表記です。
- 一部店舗では、メニューや価格が異なる場合があります。
- 年末年始は取り扱い商品が異なる場合があります。
丼・重メニュー

親子丼
なか卯では、親子丼のメニューがテイクアウトできます。
商品名 | 価格(税込み) (小盛/並盛/大盛) |
---|---|
親子丼 | 410円/450円/520円 |
炭火焼き親子丼 | 550円/590円/660円 |
とろたま親子丼 | 490円/530円/600円 |
とろたまねぎラー親子丼 | 630円/670円/740円 |
ねぎラー親子丼 | 550円/590円/660円 |
チーズ親子丼 | 550円/590円/660円 |
牛あいがけ親子丼 | なし/690円/760円 |
丼ぶり・鶏唐丼
なか卯では、丼メニューもテイクアウトできます。
商品名 | 価格(税込み) (小盛/並盛/大盛/特盛) |
---|---|
まぐろのたたき丼 | 650円/690円/なし/1,180円 |
牛すき丼 | 490円/530円/600円/840円 |
鶏唐丼 | 430円/590円/660円/810円 |
食べラー鶏唐丼 | 520円/680円/750円/なし |
ねぎラー鶏唐丼 | 570円/730円/800円/なし |
カツ丼 | 550円/590円/660円/なし |
チーズカツ丼 | 690円/730円/800円/なし |
チーズ牛とじ丼 | 700円/740円/810円/なし |
牛とじ丼 | 560円/600円/670円/なし |
牛あいがけカツ丼 | なし/830円/900円/なし |
うなぎ・ローストビーフ

なか卯では、うなぎやローストビーフの入ったメニューもテイクアウトできます。
商品名 | 価格(税込み) (並盛/大盛) |
---|---|
うな重 | 900円/970円 |
特うな重 | 1,400円/1,470円 |
牛すきうな重 | 1,090円/1,160円 |
うなぎ豪快盛 | なし/1,970円 |
ローストビーフ重 | 790円/860円 |
特ローストビーフ重 | 1,250円/1,320円 |
うどん・そばメニュー
うどんや、そばのお持ち帰りメニューを紹介します。
京風うどん
なか卯では、うどんメニューもテイクアウトできます。
商品名 | 価格(税込み) (小/並/大/特) |
---|---|
8種野菜の担々うどん | なし/690円/790円/なし |
冷やし担々うどん | 350円/490円/590円/なし |
山わさびざるうどん | なし/430円/530円/630円 |
とろろざるうどん | なし/580円/680円/780円 |
はいからうどん | 250円/290円/390円/なし |
冷やしはいからうどん(小) | 250円 |
きつねうどん | 350円/430円/530円/なし |
月見うどん | 330円/370円/450円/なし |
和風カレーうどん | なし/490円/590円/なし |
牛すきやきうどん | なし/590円/690円/なし |
すだちおろしうどん | 350円/490円/590円/なし |
鶏天すだちおろしうどん | 420円/630円/730円/なし |
本格二八そば
なか卯では、そばメニューもテイクアウトできます。
商品名 | 価格(税込み) (小/並/大/特) |
---|---|
山わさびざるそば | なし/480円/580円/680円 |
とろろざるそば | なし/630円/730円/830円 |
すだちおろしそば | 400円/540円/640円/なし |
鶏天すだちおろしそば | 470円/680円/780円/なし |
和風カレー
なか卯では、そばメニューもテイクアウトできます。

商品名 | 価格(税込み) (並盛/大盛/特盛) |
---|---|
和風カレー | 490円/560円/890円 |
和風カツカレー | 690円/760円/1,090円 |
和風チーズカレー | 630円/700円/1,030円 |
和風こだわり卵カレー | 570円/640円/970円 |
和風牛あいがけカレー | 730円/800円/1,130円 |
単品・サイドメニュー
なか卯では、おかずのみの単品メニューやサイドメニューもテイクアウトできます。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
ごはん(並盛/大盛) | 140円/210円 |
親子丼 | 350円 |
カツとじ皿 | 490円 |
牛すきやき皿 | 430円 |
牛とじ皿 | 500円 |
ローストビーフ皿 | 690円 |
牛すきうな皿 | 990円 |
うな皿 | 800円 |
特うな皿 | 1,300円 |
うなぎ豪快皿 | 1,870円 |
サラダ | 150円 |
蒸鶏のサラダ | 220円 |
京風つけもの(京都産胡瓜) | 60円 |
季節のみそ汁(いんげん) | 120円 |
京風とん汁 | 220円 |
鶏唐(単品) | 150円 |
とろろ(単品) | 150円 |
こだわり卵 | 80円 |
食べるラー油 | 90円 |
追加青ネギ | 50円 |
マヨネーズ | 50円 |
キッズ・デザート・ドリンク
キッズメニューやデザートなどお持ち帰りできる商品を紹介します。
お子様セット
なか卯では、キッズメニューもテイクアウトできます。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
お子様親子丼 | 230円 |
お子様親子丼セット | 480円 |
お子様カレー丼ぶり | 230円 |
お子様カレー丼ぶりセット | 480円 |
お子様きつねうどん(温・冷) | 200円 |
お子様きつねうどんセット(温・冷) | 450円 |
お子様わかめうどん(温・冷) | 200円 |
お子様わかめうどんセット(温・冷) | 450円 |
デザート・ドリンク
なか卯では、デザートやドリンクもテイクアウトできます。

こだわり卵のプリン、黒烏龍茶、ゆずネードスカッシュがテイクアウトできます。
詳しいメニューは公式サイトからご確認ください↓

人気メニューがテイクアウトできるのが嬉しいね!
テイクアウトのおすすめのメニューを紹介!
なか卯のテイクアウトでおすすめのメニューは、
- 親子丼
- 特うな重
- こだわり卵のプリン
が美味しいという口コミが多かったです。
①親子丼
先ほど紹介したお持ち帰りセットメニューでは、親子丼が美味しかったという口コミが多かったです。
なか卯の親子丼の美味しさは異常。2500円くらい美味しい。(500円くらいだけど。容器がプラなのは間違えてテイクアウトでオーダーしたから。) pic.twitter.com/Q6PsG3SPUa
— うなん@エモロジカルに限界突破へPhase.3.2 (@20unan21) April 16, 2023
こだわり卵を使用しながらも値段はお手頃で、専門店に負けない人気の一品です。
好みに合わせて、一味唐辛子や七味唐辛子をかけて食べると、より美味しいとのことです。
②特うな重
なか卯では、特うな重が美味しいという口コミも多くありました。
ふっくらとしたうなぎに、タレがかかっていて、とても美味しそうですね。
③こだわり卵のプリン
なか卯では、「こだわり卵のプリン」が美味しいという口コミも多くありました。
こちらのプリンは、しっかりした硬さがありつつも、なめらかな舌触りが人気の理由です。
〆にデザートが食べたいな、という方にはとくにおすすめです。

全部美味しそうだから試してみたいな!

続いてテイクアウトの注文方法や
クーポンを紹介していきます
なか卯のテイクアウト(お持ち帰り)の注文方法は?
なか卯のテイクアウトの予約注文の方法を順番に紹介していきます。
#ゆずネードスカッシュ、実は外で写真を撮ると
— なか卯【公式】 (@nakau_info) May 27, 2023
透き通ってすごく映えるんです📸
もし皆さんの「ゆずネードスカッシュ」を撮った写真があれば、#ゆずネードスカッシュ をつけて投稿またはコメント💬してください✨#なか卯 pic.twitter.com/yOl9QITIre
注文方法は?
なか卯のテイクアウトの注文方法は、ネット予約、電話予約、店頭で注文ができます。
公式サイトやアプリからのテイクアウト予約
なか卯は、公式サイトやアプリから、テイクアウトの予約をすることができます。
- まずは公式サイトやアプリのトップページから会員登録をする
- 会員登録完了後、ログインする
- 予約を取りたい店舗を選択して、受取日とメニューを選ぶ
- 受取時間を入力し、予約を完了する
簡単にネット予約できるのでおすすめです。
電話予約
電話からのテイクアウト予約も可能です。
なか卯の公式サイトの店舗検索ページから、予約したい店舗を検索し、店舗情報の電話番号に直接電話をかけて予約します。
店頭で注文
なか卯では、予約なしで店頭でテイクアウト注文をすることも可能です。
ただし、店頭で予約なしで持ち帰りをする場合は、待ち時間が長いという口コミがあります。
店舗が一見空いているように見えても、15分くらい待つ場合があるようです。

テイクアウトでも事前予約がおすすめです
持ち帰りケースの値段は?
なか卯では、商品を持ち帰る容器の値段は無料です。
また、テイクアウト容器は、電子レンジで温められるようになっているので、自宅で熱々にして食べられます。
【2023年最新】なか卯のテイクアウトで使えるクーポン情報!

なか卯では、公式アプリでテイクアウトで使えるクーポンが不定期で配信されています。
公式アプリトップ画面右下にある「クーポン」ボタンを押して、テイクアウトで利用できるクーポンを選択します。
店頭注文の場合も、クーポン画面を提示すれば利用することができます。
また、公式Twitterでは、キャンペーン企画を実施していることがあります。
ぜひ公式アプリをダウンロードしたり、公式Twitterをフォローして、お得にテイクアウトを楽しんでください。
なか卯のテイクアウト(お持ち帰り)の受け取り方は?
なか卯での品物の受取方法は、
- 店頭で受け取るテイクアウト
- 一部店舗で配達も可能
となっています。
店頭で受取る場合は、指定した日時に予約した店舗に行ってください。
配達の場合は、
の配達サービスから予約注文をします。
配達可能の店舗は、上記の公式ホームページのリンクからご確認ください。
テイクアウトの待ち時間は?
ホテル行く前になか卯でテイクアウト頼んで10分ぐらい経つが全く出てくる気配はないなw
— じゃじゃ (@jaja0014) January 22, 2022
なか卯では、予約なしでテイクアウトをしようとすると、20分から、混雑時は30分くらい待ち時間があるようです。
予約した場合は、基本的に受取時間に品物を受け取ることができます。
お店の混雑状況によっては、予約をした場合でも15分前後待つ場合があるようです。

予約しておけば安心だね!
なか卯でテイクアウト(お持ち帰り)ができる店舗について
まずは、なか卯でテイクアウトができる店舗を見ていきましょう!
/
— なか卯【公式】 (@nakau_info) June 8, 2023
🐇実は・・・
\
うなぎの単品注文やお持ち帰りも可能です✨
今晩のおかずにいかがですか?#うな皿#なか卯 pic.twitter.com/L2mcRdIsyM
店舗の場所は?
なか卯では、全国の店舗でテイクアウトをすることができます。
最寄りのテイクアウトができる店舗は、公式サイトから検索することができます。
営業時間は?
なか卯の店舗の営業時間は、各店舗によって異なります。
24時間営業のお店や、営業時間が決まっているお店もありますので、ご注意ください。
今すぐ予約できるのか?
なか卯では、今すぐテイクアウトの予約を取ることができます。
当日のテイクアウト予約ができるのは嬉しいですね。
ただし、店舗の状況によっては、ネットやアプリでの当日予約ができない場合や、電話での当日の予約受付ができない場合もありますので、予約時に確認しましょう。

お店が混雑していなければ今すぐ予約OKなんだね
なか卯のテイクアウトでイマイチだったという口コミは?
なか卯のテイクアウトで、イマイチだったという口コミも調べてみました。
久しぶりになか卯食べたけど、からあげ変わったのか〜。発売当時の衣の当たり外れが多いのもなかなか好きだったよ。味が好きだった。
— ゆゆ (@yuyu_tr_) November 30, 2022
中には唐揚げの味が変わっていた、という口コミがありました。
専門店やチェーン店に限らず、商品を改良することはあります。
今までの味が好きだった人と、新商品の味が好きな人と、好みが分かれるのは仕方がないことかもしれません。
全員が美味しいという店は、全国探してもほぼありません。
イマイチという意見も参考程度に、メニュー選びを楽しんでください。

これでテイクアウトはばっちりだね!