2023年9月現在の、かつ庵のテイクアウトメニューの一覧をまとめました。
かつ庵では、店頭でのテイクアウトの注文や、公式サイトやアプリ、電話からお持ち帰りの注文をすることができます。
この記事では、
- 2023年最新のかつ庵のテイクアウトメニュー
- お持ち帰りの注文方法や受け取り方について
- お持ち帰りの口コミ情報
を、詳しくまとめていますのでご覧ください。
【2023年最新】かつ庵のテイクアウトメニュー!
かつ庵でテイクアウトできるメニューを紹介します。
今日のお昼は愛知唯一のかつ庵でテイクアウト✨
— takuma (@takuma_s208) January 30, 2022
安くて美味かったです😋 pic.twitter.com/J5oOidPj5j
- 価格は全て税込み表記です。
- 一部店舗では、メニューや価格が異なる場合があります。
- 年末年始は取り扱い商品が異なる場合があります。
お持ち帰りメニュー
かつ庵には、お得なお持ち帰りメニューがあります。

新商品
新商品サーモンフライ弁当です。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
サーモンフライソース丼弁当 | 690円 |
サーモンフライカレー弁当 | 830円 |
サーモンフライと熟成ロースかつ弁当 | 890円 |
サーモンフライミックスフライ弁当 | 990円 |
サーモンフライミックスフライ弁当には、
サーモン2枚、エビフライ1本、イカフライ1枚
が入っています。
また、サーモンフライ 190円、タルタルソース 20円の単品もあります。
かつ弁当
さまざまな種類のお弁当があります。

商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
熟成ロースかつ弁当 80g/120g | 720円/820円 |
熟成ロースダブルかつ弁当 (80gロース2枚) | 1,090円 |
熟成ヒレかつ弁当 ヒレ3枚/4枚 | 820円/950円 |
熟成黒豚ロースかつ弁当 | 1,220円 |
チキンかつ弁当 | 660円 |
国産ささみかつ弁当 (ささみ2本) | 730円 |
熟成ロースと熟成ヒレかつ弁当 (80gロース1枚+ヒレ1枚) | 860円 |
熟成ロースとから揚げ弁当 (80gロース1枚+から揚げ2個) | 860円 |
熟成ロースとメンチかつ弁当 (80gロース1枚+メンチ1個) | 890円 |
熟成ヒレとエビフライカニコロ弁当 (ヒレ1枚+エビフライ1本+カニコロ1個) | 950円 |
熟成ロースとエビフライ弁当 (80gロース1枚+エビフライ2本) | 1,120円 |
よくばりかつ弁当 | 1,420円 |
よくばりかつ弁当には、
80gロース1枚、エビフライ1本、イカフライ1枚、メンチ1個、から揚げ2個
が入っています。
麦とろごはんのお弁当
麦とろごはんが楽しめるお弁当です。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
麦とろ熟成ロースかつ弁当 80g/120g | 880円/980円 |
麦とろ熟成ヒレかつ弁当 | 980円 |
麦とろチキンかつ弁当 | 820円 |
麦とろ国産ささみかつ弁当 | 890円 |
麦とろ熟成黒豚ロースかつ弁当 | 1,380円 |
おろしポン酢のお弁当
おろしポン酢でさっぱり食べられるお弁当です。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
熟成ロースおろしかつ弁当 | 950円 |
熟成ヒレおろしかつ弁当 | 950円 |
チキンおろしかつ弁当 | 790円 |
国産ささみおろしかつ弁当 | 860円 |
熟成黒豚ロースおろしかつ弁当 | 1,350円 |
味噌だれのお弁当
ごはんがすすむ味噌だれのお弁当です。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
熟成ロース味噌かつ弁当 | 950円 |
熟成ヒレ味噌かつ弁当 | 950円 |
チキン味噌かつ弁当 | 790円 |
国産ささみ味噌かつ弁当 | 860円 |
熟成黒豚ロース味噌かつ弁当 | 1,350円 |
チーズソースのお弁当
濃厚チーズソースのお弁当もおすすめです。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
熟成ロースチーズソースかつ弁当 | 980円 |
熟成ヒレチーズソースかつ弁当 | 980円 |
チキンチーズソースかつ弁当 | 820円 |
国産ささみチーズソースかつ弁当 | 890円 |
熟成黒豚ロースチーズソースかつ弁当 | 1,380円 |
丼・カレー・お子さま弁当
かつ庵には、丼やカレー・お子さま弁当もお持ち帰りメニューにあります。
熟成ロースかつ丼弁当
かつ庵の大人気熟成ロースかつ丼のお弁当です。
熟成ロースかつとごはんの量が選べます。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
並盛りM(80gロース1枚+ごはん並盛り) | 550円 |
中盛りM(120gロース1枚+ごはんやや少なめ) | 740円 |
大盛りL(120gロース1枚+ごはん大盛り) | 780円 |
特盛りXL(80gロース2枚+ごはん大盛り) | 950円 |
熟成ヒレかつ丼弁当
かつ庵の人気熟成ヒレのかつ丼もあります。
熟成ヒレかつとごはんの量が選べます。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
並盛りM(ヒレ2枚+ごはん並盛り) | 650円 |
中盛りM(ヒレ3枚+ごはんやや少なめ) | 760円 |
大盛りL(ヒレ3枚+ごはん大盛り) | 800円 |
特盛りXL(ヒレ4枚+ごはん大盛り) | 980円 |
丼
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
チキンソースかつ丼弁当 | 530円 |
チキンかつ丼弁当 | 530円 |
国産ささみかつ丼弁当 | 590円 |
カレー
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
熟成ロースかつカレー弁当 80g/120g | 750円/890円 |
熟成ヒレかつカレー弁当 | 850円 |
チキンかつカレー弁当 | 690円 |
エビフライカレー弁当 | 930円 |
カレー弁当 | 530円 |
お子さま弁当
りんごジュース・ゼリーが付いています。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
お子さまプレート弁当(エビフライ1本+メンチ1個) | 430円 |
お子さまかつカレー弁当 | 430円 |
お子さまカレー弁当 | 330円 |
おかず単品
かつ庵の単品かつを1個からお持ち帰りできます。

商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
から揚げ 1個/2個/5個/10個 | 80円/160円/350円/700円 |
いかフライ 1枚/2枚/3枚 | 130円/250円/360円 |
熟成ヒレかつ 1枚/2枚/3枚 | 190円/370円/540円 |
メンチかつ 1個/2個/3個 | 210円/410円/600円 |
国産ささみかつ 1本/2本/3本 | 210円/410円/600円 |
カニコロ 1個/2個/3個 | 230円/450円/660円 |
エビフライ 1本/2本/3本 | 230円/450円/660円 |
チキンかつ 1枚 | 370円 |
熟成ロースかつ 80g/120g | 400円/500円 |
熟成黒豚ロースかつ 1枚 | 840円 |
オードブル
かつ庵の人気商品盛り合わせのオードブルは3~4人前です。
商品名 | 価格(税込み) |
---|---|
かつ庵オードブル | 1,680円 |
オードブルの中身は、
80gロースかつ1枚、エビフライ2本、メンチかつ2個、から揚げ4個、ささみかつ2本、枝豆
が入っています。
詳しいメニューは公式サイトからご確認ください↓

人気メニューがテイクアウトできるのが嬉しいね!
テイクアウトのおすすめのメニューを紹介!
かつ庵のテイクアウトでおすすめのメニューは、
- 熟成ロースかつ丼弁当
- 熟成ロースかつ弁当
- かつ庵オードブル
が美味しいという口コミが多かったです。
①熟成ロースかつ丼弁当
先ほど紹介したお持ち帰りメニューでは、熟成ロースかつ丼弁当が美味しかったという口コミが多かったです。
今日の晩飯はかつ庵の「熟成ロースかつ丼」。
— ブル宮島@BullMiyajima (@BullMiyajima) June 30, 2021
たぶん、かつ庵の中ではかつ丼が一番うまい。
最近は“オオタニサン”の活躍を見るのが楽しみ😀 pic.twitter.com/BaDswRLF8v
ボリューム満点で、お値段もお手頃なところが誰もが認める人気の理由ですね。
②熟成ロースかつ弁当
かつ庵といえば熟成ロースかつ弁当ですが、もちろん美味しかったという口コミがありました。
本日の晩酌🏠😳🍺かつ庵で熟成ロースかつ弁当をテイクアウト☺麦飯にしました☺SUNTORYこだわり酒場レモンサワーでポニ乾杯✨🍻🎶#孤独の晩酌 #ポニ乾杯 #テイクアウト #かつ庵 #おいしいね #熟成ロースかつ弁当 #SUNTORY #こだわり酒場レモンサワー #麦飯 pic.twitter.com/TZPj3seQmh
— とりはつ3号 (@5vRX1Cn6VlJcZfs) April 27, 2021
麦ごはんに変更する食べ方もおすすめのようです。ぜひ試してみたいですね。
③オードブル
かつ庵では、かつ庵オードブルが美味しいという口コミも多くありました。
木曜日の夜🌙*゚お疲れ様でした🍻
— Arayan 世界に笑顔を (@Arayan87009514) March 11, 2021
ワゴン車と軽磨いて体中が痛い💦
夜は、[かつ庵]オールスターオードブルとやらを買ってきたぜ
これで980円は、安いな🎶
さてと寝ますかね!おやすみなさい┏○ペコッ
きっと明日も良い日だ☀️#かつ庵 pic.twitter.com/z2g9OyLoUv
かつ庵オードブルも人気の高い品です。
量が多い、という口コミもあるので、イベントなど大人数が集まるパーティにも良いかもしれません。

全部美味しそうだから試してみたいな!

続いてテイクアウトの注文方法や
クーポン情報を紹介していきます
かつ庵のテイクアウト(お持ち帰り)のやり方や注文方法は?
かつ庵のテイクアウトの予約注文の方法を順番に紹介していきます。
今日の晩ごはん
— なな (@5ada81a323ab41c) May 7, 2022
かつ庵でテイクアウト!
実物写真は取り忘れ💦
オードブルは単品よりめっちゃお得🉐
ネットでオーダーしていけば 待たずに買えるよ
近くにないので は〜るばる来たぜ かつ庵♪(byサブちゃん)
家で永谷園の味噌汁だけ作った pic.twitter.com/cGvZh5pAXt
注文方法は?
かつ庵のテイクアウトの注文方法は、ネット予約、宅配、電話予約、店頭で注文ができます。
公式サイトやアプリからのテイクアウト予約
かつ庵は、公式サイトやアプリから、テイクアウトの予約をすることができます。
- まずは公式サイトやアプリのトップページから会員登録をする
- 会員登録完了後、ログインする
- 予約を取りたい店舗を選択して、受取日とメニューを選ぶ
- 受取時間を入力し、予約を完了する
簡単にネット予約できるのでおすすめです。
かつ庵公式アプリでもご注文可能です。
電話予約
電話からのテイクアウト予約も可能です。
かつ庵の公式サイトの店舗検索ページから、予約したい店舗を検索し、店舗情報の電話番号に直接電話をかけて予約します。
簡単にネット予約できるのでおすすめです。
店頭で注文
かつ庵では、予約なしで店頭でテイクアウト注文をすることも可能です。
ただし、店頭で予約なしで持ち帰りをする場合は、待ち時間が長いかもしれません。
全然大丈夫やねんけど、夜勤明けでご飯食べようとかつ庵来てんけど30分経っても未だ提供が来る気配がねぇ💦
— 月にお願い✩.*˚ (@tukinionegai) November 28, 2022
ワンオペでお客さん八割埋まってると悲惨ですなぁ…😱😱
店内飲食でも、混雑時や店舗の状況によっては、30分以上待つことがあります。
また、店舗が一見空いているように見えても、15分くらい待つ場合がありますので、余裕を持って来店すると良いですね。

テイクアウトでも事前予約がおすすめです
持ち帰りケースの値段は?
かつ庵では、お弁当などを持ち帰るケースの値段は無料です。
店舗によってはケースが異なることがあります。
【2023年最新】かつ庵のテイクアウトで使えるクーポン情報!
さて、本日わたくしが頂くのは、かつ庵の熟成ロースかつ弁当です。クーポン使用で122円でした。ウーバー配達員の方々、コロナでたいへんなかありがとうございます! pic.twitter.com/UaIcvBFdQQ
— 鬼経のウーバ🦊神鳴りの呼吸 (@UbereatsHacker) January 17, 2021
かつ庵では、現在テイクアウトで使えるクーポンは残念ながらありませんでした。
しかし、フードデリバリーサービス「Uber Eats」「出前館」のクーポンを利用することは可能です。
ご利用の店舗を検索して、ご確認ください。
簡単にネット予約できるのでおすすめです。
かつ庵のテイクアウト(お持ち帰り)の受け取り方は?
かつ庵での品物の受取方法は、
- 店頭で受け取るテイクアウト
- 一部店舗で配達も可能
となっています。
店頭で受取る場合は、指定した日時に予約した店舗に行ってください。
配達の場合は、
の配達サービスから予約注文をします。
テイクアウトの待ち時間は?
かつ庵のオペレーション崩壊寸前。
— とっとこ億るよカブ太郎 (@investorkarimen) July 10, 2022
Webでテイクアウト時間指定したのに20分待ちはあかんやろう。
優待クロス乞食が何言うてけつかると言うご意見は承ります🙃
かつ庵では、予約なしでテイクアウトをしようとすると、15分~30分くらい待ち時間があるようです。
予約した場合は、基本的に受取時間に品物を受け取ることができます。
お店の混雑状況によっては、予約をした場合でも15分前後待つ場合があるようです。

予約しておけば安心だね!
かつ庵でテイクアウト(お持ち帰り)ができる店舗について
まずは、かつ庵でお持ち帰りができる店舗を見ていきましょう!
定食などに付いてくるキャベツが
— かつ庵【公式】 (@katsuan_jp) September 11, 2023
ケールや人参を加えた彩り豊かなものに
ブラッシュアップ されました!#かつ庵 pic.twitter.com/I83RjZtAoD
店舗の場所は?
かつ庵では、どの店舗でもテイクアウトをすることができます。
しかし、デリバリーサービスは店舗により異なる為、ご利用の店舗にご確認下さい。
最寄りのテイクアウトができる店舗は、公式サイトから検索することができます。
簡単にネット予約できるのでおすすめです。
営業時間は?
かつ庵の店舗の営業時間は、各店舗により異なる為、公式サイトでご確認下さい。
今すぐ予約できるのか?
かつ庵では、今すぐテイクアウトの予約を取ることができます。
当日のテイクアウト予約ができるのは嬉しいですね。
ただし、店舗の状況によっては、ネットやアプリでの当日予約ができない場合や、電話での当日の予約受付ができない場合もありますので、予約時に確認しましょう。

お店が混雑していなければ今すぐ予約OKなんだね
かつ庵のテイクアウトでイマイチだったという口コミは?
かつ庵のテイクアウトで、イマイチだったという口コミも調べてみました。
かつ庵のうなかつのうなぎ何かいまいちだったな😢 pic.twitter.com/JpFXOVexzQ
— ひろさん (@Q04lzUy4kz2JQA7) June 13, 2020
かつ庵では、テイクアウトでイマイチという声はありませんでした。
ですが、店内飲食では、期間限定メニューのうなぎがイマイチという口コミがありました。
好みもありますし、とんかつに力を入れているので多少味が落ちてしまうというのは、仕方がないことかもしれません。
全員が美味しいという店は、全国探してもほぼありません。
イマイチという意見も参考程度に、メニュー選びを楽しんでください。

これでテイクアウトはばっちりだね!